法政大学国際高等学校

MENU

図書室の利用

HOME

特色ある学び

図書室の利用

図書室には、神奈川県下の高校の中でも有数の約6万冊の蔵書があります。
和書・洋書・図鑑・絵本・新聞・雑誌・DVD・オーディオブックなど、幅広い資料で「探究的な学び」をサポートする学びのベース基地です。

休み時間や「空きコマ」、放課後には、ソファーで雑誌を読んだり、自習スペースで学習する生徒の姿が多数見られます。

また、「電子図書館」を利用し、いつでもどこでも本を借りることができます。
アプリを利用し、iPadで1200誌をこえる雑誌のバックナンバーを読むこともできます。
辞書・事典・統計資料・新聞記事など各種データベースも利用可能です。

さらに、法政大学図書館(市ヶ谷キャンパス・多摩キャンパス・小金井キャンパス)の有する172万冊(2023年3月現在)の蔵書も利用できます。

「図書検索システム」を利用して、学内からはもちろん、自宅からでも蔵書検索や本の予約が可能です。

入口にBDSシステムがあります。
開架4万冊に加え、地下書庫に2万冊弱の書籍があります。
図書委員がカウンターで司書の手伝いをします。
毎週30冊程度、年間1500冊程度の新着図書が入荷します。
「空き時間」や昼休みにはソファーでくつろぐ生徒が見られます。
放課後は自習スペースが利用されています。
「洋書コーナー」には英語はもちろん、「第2外国語」科目のフランス語、ドイツ語、スペイン語、中国語、韓国朝鮮語、イタリア語の洋書もあります。
生徒がおすすめ本をPOPで紹介しています。
図書室にない本はリクエストができます。(現在はデジタル化されています)
さまざまな「特設コーナー」が年間を通じて設置されます。
さまざまな「特設コーナー」が年間を通じて設置されます。
電子図書館を利用できます。
本校名誉校長である、作家・野上彌生子(1885~1985)の特設コーナーです。
3Dプリンターを利用することもできます。