SGH
2年生SGH講座でTVディレクターの方による特別講義を実施
1月12日(金)、2年生SGH専門講座「映像文化と自己表現」の授業で、N HKEテレのドキュメント番組「人生デザイン U-29」のディレクター鼻戸航介 様をお招きして、制作現場についてのお話をうかがいました。
番組の制作フローや、取材先での事案、それに対する自身なりの対策など、現場 の第一線でご活躍されている方の話はどれも興味深く、受講生も熱心に聞き入っ ていました。また、生徒たちは、実際にディレクターとして携わった番組を視聴 して、それぞれのカットに込められた意図、編集方法によって伝わり方が大きく 異なることなどについてもうかがい、受講生は3学期の課題であるデジタル・ス トーリー・テリングのヒントを得られたようです。
鼻戸様ならびにNHK青少年・教育番組部の皆様に改めてお礼申し上げます。貴重 なお話をご提供下さり、まことにありがとうございました。
番組の制作フローや、取材先での事案、それに対する自身なりの対策など、現場 の第一線でご活躍されている方の話はどれも興味深く、受講生も熱心に聞き入っ ていました。また、生徒たちは、実際にディレクターとして携わった番組を視聴 して、それぞれのカットに込められた意図、編集方法によって伝わり方が大きく 異なることなどについてもうかがい、受講生は3学期の課題であるデジタル・ス トーリー・テリングのヒントを得られたようです。
鼻戸様ならびにNHK青少年・教育番組部の皆様に改めてお礼申し上げます。貴重 なお話をご提供下さり、まことにありがとうございました。